Lindbergh完成

★夏の宿題、Lindberghができましたー。

これも売り物キットになるので詳細は出せませんけど、amirisuオリジナルのWanderlust LinenのNorth Poleで編んでいます。サイズはLサイズ。糸の使用量は大体、3綛弱ぐらいですかね。



平置きの写真しかないんですけど、着てみるとサイズがぴったんこで「おおお」と感動しました。

ウエスト部分もちゃんとシェイピングしてあるので、ラインがもっさりしません。編んでる途中は「このぐらいの減らし目でそんなに形変わるのかなあ?」と思いながらやってたんだけど、いやはや、全然ちがいます。この辺はさすがだなーって感じ。

amirisuのキットは大体そうなんですが、ちゃんと作り方も毛糸量もXS〜XLまでサイズ展開がしてあるんで助かります。

たとえば、Miknitsはワンサイズのみ。それを自分でアレンジつっても結構大変なんですよ。身幅が足りないからといって、そのまま倍掛けにすりゃいいのかっていうとそうでもないし、お洋服のパターンって難しいんだなと、今更ながらに思うわけです。

なので、Miknitsは仕上がりサイズと結構にらめっこして「入らなそう…」ってやつは諦めるようにしてます。しかも、私の編み方はだいたいテンションがきつめで、やや小さくなりがち。なんか、編み方がアメリカ式だと結構そうなるみたいです。

裾まわりが凝った感じになってますが、編み地をずらしてドッキングさせるだけだったんで、技術的にはそんなに難しくなかったです。来年違う色で、もう一個作ってもいいかもと思うぐらい。1サイズ小さくしてピタッと着るのもよいかと。

まあ、ひとまずMiknitsが到着する前に終わってよかった(笑)。ちょっと一休みして、次回に備えます。

コメント

人気の投稿